【厳選】選んで良かった!おすすめふるさと納税返礼品8選

節約
  • ふるさと納税何を選んでいいのかよく分からない
  • 食費を抑えたい
  • 返礼品選びに失敗したくない

そんな方に向けて書いています。

最近は、値上げが相次ぎ、食費が上がっている方も多いのではないでしょうか?

そんな時に食費節約の心強い味方が「ふるさと納税」

ふるさと納税の魅力は、なんといっても実質2,000円で食材がもらえることです。

実質2,000円以上の価値を超える返礼品をもらえれば、お得になる制度となります。

ふるさと納税の仕組みについてはこちらで詳しく解説しています👇

  • 節約の味方になる
  • 実質2,000円だから、普段手が出ないちょっとした贅沢品も楽しめる
  • 美味しくて嬉しい

ガチで資産形成をしてきた私の月の食費はだいたい2万円台で、普段は安くてコスパの良い食材を選ぶことが多いです。

しかし、ふるさと納税を頼むときは、普段買わないちょっとした贅沢食材やキッチン用品、雑貨等を頼みます。

ここでは、私が実際に頼んで「またリピートしたい!」と思えた返礼品8つをご紹介します。

※今回紹介するふるさと納税の返礼品は2025年8月時点の情報です。予告なしに終了、価格変更がある場合があります。

【食材編】美味しくて節約につながる返礼品

ふるさと納税は、食費の節約につながりやすい素晴らしい制度。

節約しながらも、食卓を彩り豊かにして美味しくて実際に頼んで良かった返礼品を紹介していきます。

うまかポーク(熊本県大津町)

出典元:楽天市場 熊本県大津町

1.8kg~7.2kgまで選べるのが嬉しい!コスパ最強の豚肉セットで自炊がもっと楽しくなる🐖

「うまかポーク」は、阿蘇山のふもとにある熊本県大津町の養豚場で愛情をこめられて大切に育てられた豚のお肉のことです。

自然豊かな場所で、水がきれいで空気がきれいな場所で育てられた豚は

  • 臭みがない
  • 肉の旨味がある
  • 甘みのある脂身

このような特徴があり、とても美味しい豚肉です。

実際に食べた感想としては、「質より量では?」と思っていたのに、脂の甘さと肉の柔らかさで想像以上においしくて驚きました。

そして、いろんなバリエーションで選べるのも嬉しいところ。

【選べる内容】

・種類(切り落としとミンチの両方、もしくはどちらかひとつ)

・内容量(1.8kg~7.2kg)

一人暮らしから、ファミリー向けまで様々な生活スタイルに合わせて選べます。

さらに、それぞれ300gずつ小分けになっていて使いやすくてとても便利。

こちらの豚肉は、★5段階中の★4.59と評価がとても高いです。

評価の一部を抜粋・要約すると、

小分けにされていて使いやすく、真空パックで届くので鮮度もバッチリ!

スーパーで買う豚肉より質が良くて、何度もリピートしています!どんな料理にも使えるので最高です!

臭みがなく脂っこくなくて本当に美味しい!もう何度もリピートしています

出典元:楽天市場 熊本県大津町

冷凍庫に常備しておけば、炒め物、カレー、豚汁、そぼろ、チャーハン…とレパートリー無限大!

普段から食材として豚肉を買う方も多いと思います。

こちらの豚肉でお得に楽しみながら節約していきましょう!

楽天ふるさと納税で見る👇

【ふるさと納税】\総合ランキング1位獲得/ 豚肉 切り落とし ( 切り落とし or ミンチ ) 豚 細切れ こま切れ 豚こま 豚しゃぶ 小分け 訳あり 訳有 ひき肉 うまかポーク 傷 規格外 ぶた肉 ぶた 真空パック 数量限定 簡易包装 《出荷時期をお選びください》

価格:9000円~
(2025/8/2 09:09時点)
感想(1982件)

訳あり干物セット(北海道鹿部町)

出典元:楽天市場 北海道鹿部町

忙しいあなたへ。焼くだけ簡単!冷凍庫にあると心強い!🐟

こちらの干物セットは、2.2kgか3.5kg以上のどちらかを選ぶことができて、大容量となります。

袋で小分けにもされているので使い勝手がかなり良いです。(※種類によって小分けにされていない物もあるそうです)

出典元:楽天市場 北海道鹿部町

こちらの干物は、★5段階中の★4.66と評価がとても高いです。

評価の一部を抜粋・要約すると、

訳ありとは思えません!肉厚で大きなホッケが入っていて、すべてきれいな状態の干物!とても美味しく、食べ応えがありました!

贈り物でとても喜ばれました!色んな種類の魚が入っていて飽きずに食べられると好評でした!

めちゃくちゃ美味しい!ご飯にも合うし、お酒の肴にもピッタリで大満足です!

出典元:楽天市場 北海道鹿部町

レビューにもあるように正直、私にも何が訳ありなのか全くわかりませんでした(笑)

冷凍庫の容量と空きスペースには注意しましょう(笑)

北海道のお魚はやっぱり美味しいです。

ホッケやサバ、カレイ、イワシなどバリエーション豊富で、まさに「おまかせの楽しさ」が詰まっています。

肉厚でふっくらとジューシーで控えめに言っても最高!

こちらの干物を食べるとスーパーで、少しのあいだ干物を買う気になれません(笑)

そして、サイズもめちゃくちゃでかい!

26cmのフライパンで干物を焼いたけど、ホッケやサバがかなり大きくて少し苦戦した(笑)

フライパンのサイズは最低限28cmくらいは欲しいかもしれませんね(笑)

とはいえ、焼くだけでメインの魚料理が一品完成してしまうので忙しい方には本当におすすめです。

ちょっと焼くだけで一品完成するので、朝ごはんや晩ごはんに重宝します。

そして、お酒のおつまみにもピッタリ♪

冷凍で届くので、食費の節約にもひと役買ってくれます。

忙しくて調理の手間を省きたい……

焼くだけで簡単おいしい一品メイン料理ができるので、そんなあなたにおすすめです!

▶楽天ふるさと納税で見る

熟成紅はるか(宮崎県都城市)

出典元:楽天市場 宮崎県都城市

保存も効く!焼くだけで幸せな甘さに包まれる🍠

島津甘藷の「熟成紅はるか」は、中はねっとり&とろける甘さで本当にびっくり。

過去に3度くらい美味しすぎて連続で注文しています。

今年も早速注文したので、届くのが本当に楽しみ!

こちらのさつまいもは、★5段階中の★4.33と評価がとても高いです。

評価の一部を抜粋・要約すると、

炊飯器でとても簡単に焼けて、ねっとりととても美味しいです!

オーブンレンジで簡単に焼き芋が焼けて、蜜たっぷりで極甘♪

立派なサツマイモが届いてとても満足です!

出典元:楽天市場 宮崎県都城市

このように喜びの声が多数あります。

実際、私が食べた感想もレビューと同じで、焼いたとき蜜がたっぷり出てきて、ねっとり甘くてすごく感動しました!

こちらの返礼品は、サイズと重量をそれぞれ2種類ずつ選ぶことが可能。

サイズは「S〜2S」または「2L〜M」、重量は「5kg」または「10kg」から選べます。

私は大きい芋が甘くなるイメージがあるのでいつも2L~Mサイズを頼んでいますね(笑)

2L~Mサイズの10kgを頼むと大きな芋が23~25個くらい入っていてかなり大容量。

保存もしやすく、直射日光の当たらない風通しの良い場所に新聞紙で一本ずつ包んで保管をすると長く持ちします。

常温でも保存可能なので、冷蔵庫の容量を気にせず頼めるおすすめの返礼品となります。

さらに、さつまいもは食物繊維もたっぷりなので、お通じも良くなり健康的。

自然な甘みなので、小さなお子さんのおやつにもおすすめです。

米の代わりにさつまいもを取り入れると節約の強い味方となります!

楽天ふるさと納税で見る👇

【ふるさと納税】【カテゴリランキング1位獲得】先行受付!【内容量が選べる!】島津甘藷 熟成紅はるか ≪2L〜M≫ – 紅はるか 5kg/10kg 大きめサイズ 11月お届け 産地直送 さつまいも 九州 国産 土付き 熟成 芋 定番 焼き芋 先行受付 送料無料 SKU-A701【宮崎県都城市】

価格:6000円~
(2025/8/11 09:45時点)
感想(2667件)

厚切り牛タン(岩手県花巻市)

出典元:楽天市場 岩手県花巻市

贅沢なのに節約になる!?外食しなくていい“ご褒美ごはん”🥩

ふるさと納税は、外食よりコスパ抜群の価格でとびっきり美味しい牛タンが食べられるんです。

タン元・タン中の良い部位を使用しているので、まったく固くありません!

肉厚で、噛めば噛むほど旨味がジュワっと広がり食べた時は本当に感動しました。

お店の味すぎる……これお店で食べるといくらするんだ?

牛タンの食べ放題を提供しているお店はほとんど見かけませんよね。

その理由が、仕入れ価格がとても高いため利益を出せないためです。

さらに、牛タンを提供できたとしても柔らかい部位のタン元・タン中を提供できるお店だと価格が跳ね上がるでしょう。

コスパ抜群で外食気分を味わえる最強の返礼品だと思います。

こちらの牛タンは、★5段階中の★4.17と評価がとてもいいですね。

評価の一部を抜粋・要約すると、

今回初めての購入。皆さんのレビュー通り、肉厚で柔らかくとても美味しかったです!

塩と味噌の2種類楽しめるのが良い!かなり肉厚で届いてビックリしました!みんなで楽しみたいと思います。

もう何度もリピートしています!子供が一番喜ぶ返礼品です。食べるのが楽しみです。

出典元:楽天市場 岩手県花巻市

レビューにもあるように、塩と味噌の2種類を楽しめます。

トータルの内容量が1kgでそれぞれ500gずつ入っています。

実際に届いたとき、肉厚でめちゃくちゃテンション上がりました(笑)

そして、実際に食べてみると歯ごたえが良く、噛めば噛むほど旨味が出てきて本当に最高。

お家で贅沢な牛タンを食べられて幸せなひと時を味わえました!

たまには、ちょっとした贅沢がしたいなぁ

そんな時こそ、ご褒美ごはんにピッタリで、外食が減るので節約につながります。

冷凍で届くので、長期保存ができ、食べたい時にすぐ楽しめるのも嬉しいポイント。

たまには、お値段がなかなか高くて食べられない牛タンで贅沢気分を味わってみませんか?

▶楽天ふるさと納税で見る

訳ありかつおのたたき(高知県土佐市)

出典元:楽天市場 高知県土佐市

訳ありでも、藁焼きの風味が最高で旨い!すぐ食べられる!🐟

さっぱりしているけど、しっかり脂の乗ったかつおのたたきがドンと1.6kg!

真空パック+冷凍で届くので、食べたいときにさっと解凍して食べられるのも嬉しいポイントです。

こちらの返礼品は1回のみ、または定期便で選ぶことが可能。

定期便は2回・3回・6回があります。

まずは、お試しで1回から頼むことをお勧めします

かつおのたたきで有名な高知県。

大きさが不揃いなど、見た目だけが訳ありなので味には全く問題ありません。

高知県のかつおのたたきと言えば、なんといっても藁焼きであぶるのが特徴です。

藁焼きで一気にあぶることで香り高くなり、旨味をぎゅっと閉じ込めることで美味しさがより一層際立ちます。

地元のスーパーで売っているのとは全然違う……

初めて食べた時、美味しくて本当に感動したのを覚えています。

ネギや生姜、ニンニクと一緒にポン酢や粗塩と一緒に頂くと、ほっぺたが落ちるどころか吹っ飛んでいく勢いでした(笑)

それから高知県のかつおのたたきの虜になり、何度もリピートしています。

訳ありにも関わらず★5段階中の★4.63と評価がめちゃくちゃ高いです。

評価の一部を抜粋・要約すると、

不揃いなだけで、生臭くなく味は別格!

小分けにカットされていてとても使いやすい!すごく新鮮でした!

何度もリピートしています!価格の割にたくさん入っていて大満足!味が香ばしくさっぱり頂けて毎年の楽しみとなっています♪

出典元:楽天市場 高知県土佐市

このように喜びの声が多数あります。

さっと解凍して、切るだけで簡単に贅沢なメイン料理が完成。

忙しいあなたにもピッタリで、ご飯にもお酒のお供にもピッタリです。

訳ありとは思わせないくらい品質が良く、とても美味しいのでぜひ頼んでみてください♪

かつおのたたきのイメージが変わるかもしれませんよ(笑)

楽天ふるさと納税で見る👇

【ふるさと納税】訳あり かつおのたたき 1.6kg 藁焼き かつお カツオ 鰹 かつおたたき 訳アリ 単品or定期便 訳あり 不揃い 規格外 鰹 刺身 刺し身 さしみ 海鮮 わら焼き 数ブロックに小分け 高知 定期便 2回 3回 6回 ふるさと納税 返礼品 高知県 高知 刺身 海鮮丼 8000円〜

価格:8000円~
(2025/8/11 10:17時点)
感想(194件)

【番外編】QOLが上がる!日々の暮らしをちょっと豊かにする返礼品

こちらから食品以外の番外編です。

ふるさと納税は、食費を助けてくれる食材系の返礼品も魅力ですが、毎日の暮らしをちょっと快適にしてくれる「モノ系」の返礼品もおすすめ。

生活が心地よくなることで、おうち時間が楽しくなりムダな外出が減ります。

その結果、自然と節約につながることが多いんです。

ここでは、私が実際に頼んで「暮らしの質が上がった!」と感じたアイテムをご紹介します。

三徳包丁(岐阜県関市)

出典元:楽天市場 岐阜県関市

さすが刃物のまち・関市!切れ味抜群で料理が楽しくなる包丁🔪

私が実際に頼んで愛用している「刃物のまち」として有名な岐阜県関市の包丁です。

使ってみて驚いたのが、人参や鶏肉などもスパッと気持ちよく切れること!

料理のストレスがグッと減りました。

切れにくい包丁を使うと自炊のやる気までそがれてしまいますが、これは別物。

今回紹介するのは、5,000円で頼める関刀神という三徳包丁です。

名前の通り切れ味、お値段共にまさに神!

【主な特徴】

  • 見た目がスタイリッシュでかっこいい
  • 刃とハンドルが一体化したオールステンレス製で錆びにくく衛生的
  • ハンドルの中は空洞でとても軽く女性でも扱いやすい
  • 切れ味が落ちても、研ぎなおしで復活
  • 食洗器は不可だけど、煮沸消毒は可能。

こちらの三徳包丁は、★5段階中の★4.54の高評価。

評価の一部を抜粋・要約すると、

とにかくめちゃくちゃ切れる!分厚い肉、野菜がサクサク切れて料理が楽しくなりました!やっぱり関市の刃物は本物ですね♪

5,000円なので大したものではないと思っていました。が、しかし!切れ味良すぎ!お手入れも簡単で衛生的なのもgood!

力をほとんど入れず切れます!軽くて握りやすいのも女性にも優しくて最高ですね!

出典元:楽天市場 岐阜県関市

実際に使ってみると

今までの包丁は何だったんだ……

と思うほど感動しました。

やっぱり、サクサク切れる包丁は料理が楽しくなります。

この包丁を使い始めてからは、自炊がますます楽しくなり節約が加速しました!

見た目もかっこいいのがテンション上がります(笑)

ふるさと納税で迷ったら、ぜひ本場・関市の三徳包丁を試してみてください。

料理の時間がきっと変わりますよ!

▶楽天ふるさと納税で見る

キッチンバサミ(岐阜県関市)

出典元:楽天市場 岐阜県関市

よく切れる!まな板を出したくない!ラクを叶えるキッチンバサミ✂

三徳包丁と同じく刃物の町・関市から届くキッチンバサミ。

自炊のハードルを下げて、ラクをさせてくれるアイテムです。

出典元:楽天市場 岐阜県関市

【主な特徴】

  • カーブ刃が食材を逃さずスムーズにカット
  • セパレート式で、分解洗いOK。とても衛生的
  • 切れ味抜群のギザ刃
  • 握りやすいハンドル設計
  • 食洗器対応でお手入れが簡単

こちらのキッチンバサミは、★5段階中の★4.8とかなりの高評価。

評価の一部を抜粋・要約すると、

カーブしている刃が以外に使いやすい!ばらして洗えるが衛生的でとても良いですね!

まな板を使わなくて済むちょっとしたものを切るのに重宝しています。洗い物が減ってすごく楽になりました!

切れ味抜群!食洗器を使えるのがポイント!

出典元:楽天市場 岐阜県関市ページ

実際に使ってみると、カーブ刃が意外に使いやすいんです。

疲れているときにまな板を出したくない……

そんな時、ちょっとしたものを切るときに活躍するのがキッチンバサミ。

洗い物が減って、自炊のハードルをグッと下げることができます。

まな板を出したくないとき、長ネギやお肉をちょっとだけ切りたいときに大活躍。

洗い物のストレスがグンと減りました。

さらに、分解して洗えるので衛生的でお手入れも本当にラク。

疲れた時は外食や総菜に頼りたくなりますが、このハサミがあると「ちょっと自炊してみようかな」と思えるようになります。

結果的に食費の節約にもつながります。

自炊は楽してもいいんです♪

こういう便利アイテムを取り入れて「無理なく続けられる自炊習慣」を作ることが、節約生活のコツ。

自炊の頻度が上がることで、節約に貢献できること間違いなしです!

本場刃物の町・関市のキッチンバサミがあなたの自炊をサポートしてくれる相棒になってくれるかもしれません。

▶楽天ふるさと納税で見る

ZUIKOUマグカップ(京都府京都市)

出典元:楽天市場 京都府京都市

毎日のおうちカフェが楽しくなる!たっぷり飲めて、色鮮やかなマグカップ☕

1867年創業の老舗窯元「瑞光窯」が手がける陶磁器ブランド「ZUIKOU」のマグカップ。

鮮やかなターコイズブルーと、手にしっくり馴染むやわらかなフォルムが魅力です。

日常のコーヒータイムやおうちカフェを、より特別で豊かなひとときを演出してくれます。

この画像を見て頂くと、晴れた日のきれいな空や海を連想させるとても美しい色合いとなっています。

青が大好きな私は、このマグカップの画像を見て一目惚れしちゃいました(笑)

このマグカップで飲むコーヒーは、なぜか一段と美味しく感じちゃいます。

こちらのマグカップは、★5段階中の★4.87とかなりの高評価。

評価の一部を抜粋・要約すると、

写真と同じようにきれいなマグが届きました!よく見ると細かな粒子がラメのように輝いて本当に美しいです!

口コミを参考に期待いっぱいで頼みました♪ サイズ、色、質感ともに大満足!

色味が可愛く手にフィットする感じが良いです!生活が少し楽しくなる素敵なマグカップ!

出典元:楽天市場 京都府京都市

朝日が差し込む部屋で、このマグカップで飲むコーヒーの味はもう別格!

おうちカフェを充実させることで、家で過ごす時間が快適になり不要な外出を減らすことにつながります。

節約しながらも、自分の時間を大切にしたい人におすすめ。

ふるさと納税で、このマグカップと共に日々の暮らしをワンランクアップさせてみませんか?

▶楽天ふるさと納税で見る

まとめ|ふるさと納税で節約の中に豊かさをちょこっとプラス

ふるさと納税はお得な制度とはわかっているけど、何を選んだらいいのか分からない……

そんな方に向けて、私が実際に頼んでよかった返礼品を紹介しました。

今回紹介した食材は、

  • 小分けに冷凍されていて使いやすい
  • 美味しい
  • 保存が簡単

の三拍子そろった節約にとても強い味方になるものばかり。

また、節約生活を続けていると、なかなかお高い食材を買うことはないでしょう。

そんな時にふるさと納税では、普段なかなか食べられないちょっとした贅沢を楽しむことができます。

さらに、番外編で紹介した「モノ系返礼品」を合わせて活用すれば、お金をかけすぎずに暮らしの満足度を底上げします!

せっかく寄付するなら、ちゃんと満足できるものを選びたい

節約と暮らしの豊かさは両立できます。

ふるさと納税で寄付しながら、今回紹介した返礼品を取り入れて、日常にちょっとしたごほうびを今日からプラスしてみませんか?

今回紹介した返礼品はこちら👇 クリックすると各紹介部分にジャンプできます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました